TDU鉄道研究部




2016年4月4日に上毛電気鉄道にてデハ101系を使用した貸切運転を行いました!
実に3年ぶりの貸切運転の様子をご紹介します!

今回のルートは大胡駅→中央前橋駅→西桐生駅→大胡駅です。

↓当校の最寄り駅、東小金井駅から列車に揺られること4時間…。はい、着きました!今回のスタート地点、大胡駅です。↓


↓大胡駅にて集合したのち、上毛電気鉄道様のご厚意で、特別に車庫内の見学をさせていただきました。↓




こんなこともしてみました!


さらに、ヘッドマークなどが保管されている倉庫も見学させていただきました。


↓さて、今回貸切を行うデハ101です☆ 2枚目の写真に写ってた気がしたけど…。




デハ101系は昭和3年に製造された車両です。
現在も動く車両としては、日本最古といわれています。


↓今回は、某部員とOBが製作したヘッドマークを両端につけました。↓




さあ、車庫の見学が終わったら、いよいよ出発です! ここで、車内の様子を見てみましょう!


みんな、楽しんでいるようですね。

↓デハ101系は、車内の装飾も昔懐かしの物になっています。扇風機とか広告とか…。↓


↓つり革も木製です。↓


↓人がいないとこんな感じ↓


↓こちらは、運転台です。今回は各駅に運転停車し、発車時には警笛も鳴らしていただきました!↓




↓着きました。折り返しの中央前橋駅です。↓




さあ、中央前橋駅で折り返して、西桐生駅へと向かいます。

車内では、部員それぞれが思い思いの事をしていました。
例えば…モーター音を録音する人↓


前面展望を録画する人↓


車窓を眺めたり、談笑したりする人↓


などなど…。


↓今回も軽い装飾として、ヘッドマーク以外にこんなものも掲出していました↓




そんなことをしているうちに、反対側の折り返し、西桐生駅に着きました。
ここでは、30分ほど停車します。


西桐生駅は、関東の駅百選にも選ばれており、駅舎はとても立派です。




停車中の様子↓






楽しかった旅も、まもなく終わる…。
西桐生駅で再び折り返し、一路、終点の大胡駅へと向かいます。


終点の大胡駅には、西桐生駅から30分ちょっとで到着しました。






大胡駅到着後、もう一度車庫の見学、車両の撮影をさせていただきました。
以下、ひたすら写真です(笑)








ヘッドライトやテールライトを点灯させたり…




色々なサボを掲出したり…




運転席に入って、警笛を鳴らしたり…


本当に色々なことをさせていただきました。
この後、集合写真を撮って、解散となりました。

最後になりましたが、上毛電気鉄道の皆様方、貴重な体験をさせていただき、本当にありがとうございました。
部員一同心よりお礼申し上げます。

果たして、来年はどこに行くのか!? お楽しみに!!



Photo:Series_205 & DT-02
Written by Series_205



このページの先頭に戻る
[活動紹介]に戻る
トップページに戻る