TDU鉄道研究部




ここでは東京電機大学中学校・高等学校の文化祭「武蔵野祭」についてご案内します。
新たに決定・変更などがあり次第随時ご案内いたします。


【更新日】2022年7月11日




☆TDU武蔵野祭 2022のご案内☆

<注意>
2022年度TDU武蔵野祭は東京都新型コロナウイルスの
感染状況によって入場の制度が変わります。
今年度の文化祭では大きく3つのパターンに分けられます。
・どなたでも自由にご来場いただける文化祭
・人数制限を設け、インターネットでの予約を必要とする文化祭
・在校生のみでの文化祭

[開催期間]2022年9月17日(土)~18日(日)

[開催場所] 東京電機大学中学校・高等学校 校舎4階
        理工学実験室、技術室、414教室、417教室

◎入場券配布
毎年恒例の入場券を今年も配布します。
毎年デザインが違うので、今年の入場券もお楽しみに!
(再入場の際はお持ちの入場券をご提示ください。)

◎鉄道模型展示・解説運転・体験運転
毎年、一番の人気を誇る鉄道模型。
Nゲージ体験運転や、部員自慢の車両たちがずらりと並ぶ
留置線展示も行います。

◎一畳レイアウト・モジュール・ジオラマ展示
過去全国高等学校鉄道模型コンテストに出展した作品を
文化祭で展示します。

◎運転シミュレーター
BVE5を用いて、部員が制作した中央快速線の高尾~東京を運転できます。
(毎年大好評のため整列にご協力下さい。)

◎発車ベルスイッチ操作体験
実際と同じ装置を使うことが出来ます。
毎年部員が音声を更新しています!

◎写真コンテスト
毎年大好評のこの企画を今年も実施予定です。
部員が撮影した写真を厳選して展示します。
「編成写真」「風景写真」「その他」の三部門で行います。
1日目に皆様に投票していただき、文化祭終了後に結果を掲示します。

◎プラレール展示
毎年好評をいただいている、こちらの展示。
本家のプラレール展顔負け(?)の展示となっております!

◎銀座線01系体験運転(感染状況によって実施しない場合があります)
引退した銀座線01系の本物の運転台で、シミュレーターを運転することが出来ます。
運転体験には、整理券が必要となります。
体験可能人数に限りがありますので、ご参加はお早めに!

◎工作教室
小さなお子様に大好評の工作教室を今年も実施します。
内容は、プラバンによるキーホルダー製作です。


◎その他展示物etc...
鉄道に関連したグッズを展示します。



※上記は全て現時点での予定です。
当日まで又は当日に大幅に変更する場合もあります。

皆様のご来場をお待ちしております!



このページの先頭に戻る
[活動紹介]に戻る
トップページに戻る