» TOPページ
部活紹介
活動紹介
梶野軽便鉄道(5インチ)
てつけんの日常
部員の一枚(写真館)
2018/07/31(火) Title:コンテストに向けて
どーもどーも! ken0803krです!
コンテストまであと4日となりました。
各班の部員が最後の追い上げをしています。
ここで我々が参加する「全国高等学校鉄道模型コンテスト」についてお知らせします。
今回は「一畳レイアウト」「モジュール」「5インチゲージ」を出展予定です。
みなさまに楽しんでいただけますよう一生懸命作成中です。
コンテストの日程は8月4日と5日です。会場は東京ビックサイト(国際展示場)です。
詳細はコンテストHPをご覧ください。
皆様ぜひお越しください!
また5インチゲージ班では新車(先頭車)の制作を開始しました。
完成は約1年後になりますがみなさまに「キレイ!」「カッコイイ♪」といっていただけるように、
頑張って作っていきますのでご期待ください!
以上ken0803krでした!
Written by ken0803kr
2018/07/17(火) Title:研修企画第三弾
みなさん初めまして!ryumaE233です!
tangentθさんのHP研修企画第三弾です!
ホームページ制作初心者なので、更新が遅くなってしまうかもしれませんが、
よろしくお願いします!
早速ですが、いよいよ、全国鉄道模型コンテストの日が近づいて参りました。
それに向けて、各班の部員が気合を入れて制作に取り掛かっています!
一畳レイアウト班、モジュール班共に、積極的に制作に臨んでいるのがこちらにもよく伝わってきます。。
5インチゲージ班は、バッテリーの充電や、走行に支障がないか試運転を行うなど、注意深い準備が行われています。
結果が良いほうが達成感はありますが、仮にあまり良い結果でなくても、制作に努めたことはとても大きなことです。
これからも、部員一同、努力して参ります!
そして、僕もホームページを通じて、皆様にいち早くてつけんの情報をおとどけできるように努力して参ります!
以上ryumaE233でした。
Written by ryumaE233
2018/07/12(木) Title:研修企画第二弾
みなさん初めまして!ken0803krです!
tangentθさんのHP研修企画第2弾です!
これからどんなペースで更新できるか分かりませんが
よろしくお願いします!
あまり書くことがないので今の部室の様子をお伝えします。
一畳レイアウト班は模型の色付け中、コンテストに向けて気合がみられます。
モジュール班は部品の作成に集中しており
こちらにもコンテストでいい結果が期待できそうです。
他の班もコンテスト、文化祭に向けて頑張っています!
小学生、中学生の方は本校の鉄道研究部に入られてはいかがでしょうか。
楽しくやっていますので応援のほどお願いします!(笑)
以上ken0803krでした。
Written by ken0803kr
2018/07/09(火) Title:期末試験終了のお知らせ
期末試験が終わりました。
成績が良かった人も悪かった人もいるかと思います。
テストのことはひとまず置いておきましょう…
さて、コンテストまで三週間、切りました!!
各班コンテストに向けて最後の追い込み中です。
いい結果になるよう応援しています
コンテスト以外にもHP担当としてやらなければならないことがあります。「HP研修生制度」です。
テストも終わりひと段落したため、HP研修生による更新や㏋担当者による更新が増えるかと思います。
至らない点もあるかと思いますが、よろしくお願いいたします。
以上tangentθでした。
Written by tangentθ
2018/06/21(火) Title:風邪はうつしたら治るらしい
梅雨です。ジメジメしたり、暑かったり、寒かったり、体調管理が大変な時期ですね。
部員内でも体調がよろしくない方がいらっしゃいますが、
私、tangentθはその部員に風邪をうつされかけている気がします。
さて、コンテストまで2か月、文化祭まで3か月を切りましたね。
今回の更新では、文化祭の部屋割りとあらかたの展示内容が決まったので、文化祭最新情報を更新いたしました。
最新情報はこちら→
■
コンテストの準備だけでなく、文化祭の準備もぼちぼち始まっています。
(先日、文化祭模型班がNゲージ解説運転の練習会をしていました)
コンテストも文化祭もより良いものにするため、部員各々必要なものを考え行動している。
そんな今日この頃です。
皆様、寒暖差に注意しつつ、ご自愛ください。
また、人にうつされないようお気を付けください
試験二週間前で内心とても焦っているtangentθでした。
Written by tangentθ
2018/06/07(木) Title:研修企画第一弾
みなさん初めまして。546Fです。
tangentθさんのHP研修企画の第一弾としてここに書かせていただいております。
私は鉄道研究部の中学部長を務めていて、主に中学一年生のお世話係をしております。
就任したばかりで慣れないことも多いですが、そんな中でもtangentθさんのように仕事をこなせるように、
全力で頑張っていこうと思います。
まだまだHPに関しても未熟なため、つたないところが多々あると思いますが、温かい目で見ていただけると幸いです。
以上、546Fでした。
Written by 546F
2018/06/06(水) Title:HP編集はやりがいがある
みなさんこんにちはtangentθです。
高校体育祭も終わり、試験もなく、落ち着いて活動できる6月に入りました。
部活ではコンテストに向けて、黙々と作業が行われております。
さて、そんな中、わたくしHP担当はそろそろ後継者を探さねばなりません。
自分がHP担当になったのもつい最近のことのような気もしますが、時の流れが早いものですね
HPはBVEなどの仕事と異なり、正式な担当者になるまでHPの興味や、鍛練による自らの進歩、
やりがいを見つけにくい仕事であると私は思います。
そこでHP編集の魅力を後輩に知ってもらうため、「HP研修生制度」を不定期で始めようと思います。
HP編集に少しでも興味はあるけれど詳しいことがわからない後輩を対象に、現担当者がアドバイスをしながら当サイトのてつけんの日常を軽く編集してもらおうと思います。
(簡単にいってしまえば「楽しく!お手軽!ホームページ体験~!!」ってことなんですけれども、「HP研修生制度」のほうがかっこいいじゃないですか…)
HP担当としてHP編集はやりがいのある仕事であると伝えられるように頑張ります。
お見苦しい点もあるかと思いますがHP担当、研修生、このサイトともどもよろしくお願いいたします。
以上、tangentθでした。
Written by tangentθ
2018/05/29(火) Title:中間試験&校外学習終了
中間試験が終了し、先日26日、中高共に校外学習が行われました。
(中学生は山登り、高校生は都内見学会や横浜見学会でした。)
本校の校外学習はほとんどが現地集合、現地解散であり、
自由時間は自ら決めたコースで班行動をすることが多いので、当部活の部員は頼られてることが多いですね。
鉄道研究部でなくとも公共機関での移動に慣れることができるのは本校の隠れた特徴の一つであると私は思います。
中学二年生の見学会で鎌倉駅に現地集合、現地解散だったことについて両親はとても驚いていましたけれど、
普段から鉄道を利用して通学しているひとばかりなので、なんの問題もなく集合し自由行動をし解散していましたね。
校外活動で両親が心配していたことも今となっては懐かしい思い出です(笑)
見学会の思い出をつらつらと書いた訳ですが、今回の更新では特に情報更新はありません…すみません…
今後とも鉄道研究部をよろしくお願い致します。
以上、tangentθでした。
鹿島臨海鉄道様にて行った貸切運転の記事、早急に更新します・・・
Written by tangentθ
2018/04/26(木) Title:重ねた歴史と新たな歴史
4月に入り、新年度になりました。新入生の皆様ご入学おめでとうございます。
先日仮入部期間が始まり、新入生歓迎会や部内での新入生歓迎模型運転会などを行いました。
今年はどのような人が入部するのかとても楽しみです。
また、今年度は鉄道研究部創部15周年のアニバーサリーイヤーです。
5月から部長になるK君に今年度の目標を聞いてみました。
「歴史を重ね今年で15周年!さあ行こう、次のてつけんへ!Let's go to the next stage!」だそうです。
今年度は創部15周年を記念し、様々な特別企画を実施していきます。
先輩方がここまで受け継いできた鉄道研究部の歴史を途絶えさせないように。
より発展し新たな歴史を刻めるように。
部員一同精進して参ります。
今後とも鉄道研究部をよろしくお願い致します。
以上、tangentθでした。
追記 4月1日に鹿島臨海鉄道様にて貸切運転を行いました。詳細は後日お伝えします。
Written by tangentθ
2018/03/16(金) Title:ご卒業おめでとうございます
いつも東京電機大学中学校・高等学校鉄道研究部ホームページをご覧いただきましてありがとうございます。
一昨日、高校卒業式がありました。
部活を長年にわたり支えてくださった先輩方が、卒業してしまいました。
高校3年生の先輩の皆様、本当にお疲れ様でした。
長く活動を共にした先輩方がこの学校を去るのはとても寂しいです。
正直、自分たちで部活をやっていけるのか不安でいっぱいです。
けれども、自分達の代まで受け継がれてきた部活をここで終わらせる訳にはいきません。
卒業した先輩方が部活を見に来た際に
これが今の鉄道研究部だと胸を張って言えるように、
先輩方が、自分のいた鉄道研究部だと誇れるように、
この部活をより良いものにしようと決意を新たにしました。
先輩方、本当にありがとうございました。
以上、tangentθでした。
Written by tangentθ
2018/02/19(月) Title:受験生の皆様、お疲れ様でした
いつも東京電機大学中学校・高等学校鉄道研究部ホームページをご覧いただきましてありがとうございます。
先日、中学・高校入試の合格者発表を校内で目にすることがありました。
どのような子が新たな後輩になるのか、待ち遠しい気持ちになります。
この学校を受験してくださった皆様、本当にお疲れ様でした。
現在、当部活は夏の全国高等学校鉄道模型コンテストに向け、
一畳レイアウト、モジュールの製作を進めております。
そして、鉄道研究部15周年に向けて、部活全体をより良いものにするため話し合いを重ねています。
また、2月10日に東京電機大学千住キャンパスにて、
大学鉄道研究部主催の中・高・大合同の交流会が行われました。
各部員が持ち寄ったNゲージ車両での模型運転会や、
東京メトロ01系運転台を使用したBVEシミュレーター体験運転などを開催しました。
これからもこのような交流を続けていければと思います。
以上、tangentθでした。
Written by tangentθ
2018/01/18(木) Title:遅すぎる御挨拶
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
本年も東京電機大学中学校・高等学校鉄道研究部並びに当ホームページをよろしくお願いいたします。
年が明け、やっと文化祭の写真コンテストの記事を書き終えました。
今年度から結果発表の形式を大幅に変更しました。
従来よりも見やすくなったかと思います。
第26回TDU武蔵野祭の写真コンテストの様子はこちら→
■
昨年は、活動の範囲が飛躍的に広がり、外部の方々に我々の活動を知っていただける機会が沢山ありました。
本年は昨年以上に活動の幅を広げ、広報担当としてできることを一つ一つ、着実にこなしていきたいと思います。
以上、tangentθでした。
めざせ月一回更新!
Written by tangentθ
2017/12/22(金) Title:12月上旬更新とはなんだったのか
いつも東京電機大学中学校・高等学校鉄道研究部ホームページをご覧いただきましてありがとうございます。
「文化祭の様子は12月上旬に更新します...」と自分で明記したのにも関わらず12月下旬の更新です。
文化祭が遠い昔の出来事のように感じます。
第26回TDU武蔵野祭の様子はこちら→
■
また、銀座線01系運転台の速度計等の機器類の連動化に成功しました。
更なる進化にご期待下さい。
以上、tangentθでした。
来年はちゃんと更新します...
Written by tangentθ
2017/11/22(木) Title:快挙
いつも東京電機大学中学校・高等学校鉄道研究部ホームページをご覧いただきましてありがとうございます。
昨日、東京メトロ銀座線リニューアルサイトにて当部活を特集した記事が掲載されました。
ニコニコ超会議で落札した銀座線01系のマスコンのその後の様子や文化祭の様子が紹介されています。
記事はこちら→
■
今年4月29日、部員がニコニコ超会議で運転台一式を落札したことから始まったこのプロジェクト。
急遽公式Twitterアカウントを設立し、OBの力を借りてBVE5と連動するように改造し、
東京メトロの皆様に取材していただくほどとなりました。
落札当日にに立ち合い、Twitterを運営したものとしてはとても感慨深いものでした。
現在、マスコンだけではなく速度計等の機器類を連動化させたものも完成に近づいています。
更なる進化をとげる銀座線01系運転台と東京電機大学中学校・高等学校鉄道研究部に、乞うご期待です!
また、取材をしてくださった東京メトロの皆様へ、この場を借りてお礼申し上げます。
以上、tangentθでした。
文化祭の様子は12月上旬に更新します...
お待たせして申し訳ございません。
Written by tangentθ
2017/11/16(木) Title:大幅に更新が遅れてしまいました…
いつも東京電機大学中学校・高等学校鉄道研究部ホームページをご覧いただきましてありがとうございます。
初めてのHP更新に手間取ってしまい、更新が遅れてしまいました…。
コンテストや、文化祭が遠い昔のように感じます。
今回の更新では、コンテストの様子やオルセースクールミュージアムの様子を更新しました。
今年のコンテストの様子はどうだったのか?オルセースクールミュージアムとは何なのか?
その催しの中で、鉄道研究部が何をやったのか?
詳しくは以下の記事をご覧ください。
コンテストの様子→
■
オルセースクールミュージアムの様子→
■
以上、tangentθでした。
文化祭の様子は追々更新します
Written by tangentθ
2017/09/14(火) Title:担当変更のご挨拶&文化祭のお知らせ
いつも東京電機大学中学校・高等学校鉄道研究部ホームページをご覧いただきましてありがとうございます。
この度Series_205先輩に変わりまして、当ホームページの更新を任されたtanθと申します。
Series_205先輩は現在、部長として活躍をしており多忙なため、この度の更新から私が管理をさせて頂くことになりました。
前回の管理者交代の際は元部長から引き継がれ、今回の管理者交代も現部長から引き継がれましたが、
このホームページの管理者は部長になる運命なのでしょうか?
私は、普段部活内では主に広報全般の仕事をしているので、その経験を活かしこのホームページがより良くなるよう工夫を凝らし努力してまいります。
今後も鉄道研究部並びに、当ホームページをよろしくお願いいたします。
また、9/16,17に本校にて武蔵野祭が開催されます。
本年度文化祭の注目ポイント!!
1,本物の運転台を用いた銀座線01系シミュレーター体験運転
2,全国2位の一畳レイアウト展示
3,中央線の運転シミュレーター
4,最新版に更新し、ご当地メロディーも増えた発車メロディー操作体験
です!
文化祭最新情報はこちら→■
部員総出で準備中です。ご来場お待ちしております。 以上、tangentθでした。
コンテストに関しての情報は追々更新します。。
Written by tangentθ
このページの先頭に戻る
[てつけんの日常]に戻る
トップページに戻る